すべての経済はバブルに通じる 2017 10/20 本(専門書以外) 2008.11.02 2017.10.20 お勧め度★★★★★(今が旬) 最近の経済状況で、さすがに経済の本を読みたくなった。 同書のまえがきから: 質問1:お金はなぜ殖えるのだろう? 質問2:経済はどうやって成長し続けるのだろう? 質問3:資本主義とは何だろう? 「ネズミ講」 答案にこれが書いてあれば、90点です。 ネズミ講、これが、お金が殖える理由であり、経済成長がプラスを持続するメカニズムであり、資本主義の本質なのです。 本(専門書以外) 本 JIMTOF2008(日本国際工作機械見本市) すべての経済はバブルに通じる2 関連記事 1997年ー世界を変えた金融危機 フランクナイトの「リスク」と「不確実性」 2008.12.16 就活のバカヤロー 2009.01.16 学校の勉強だけでは 2008.05.12 すべての経済はバブルに通じる2 2008.11.02 マーケティング22の法則 2008.04.29 残業ゼロ 2008.05.15 イノベーションのジレンマ 2008.10.15 ポジショニング戦略(新版) 2008.12.18